法隆寺 の天気 |
今日 | 曇り/29℃ | 明日 | 曇り/32.9℃ |
---|
修学旅行について
提供 便利堂
日本の礎を知る旅・斑鳩
斑鳩町は、飛鳥時代の昔、推古天皇の摂政となった聖徳太子が、
斑鳩宮を建て薨去されるまでお住まいになられた、太子ゆかりの地です。
提供 便利堂
特に、その中心である法隆寺は、法起寺とともに1993年、我が国最初の世界文化遺産に登録されました。
世界最古の木造建築物が現存する場に実際に立つ…という体験は、かけがえのないものとなることでしょう。
また、太子の行った遣隋使の派遣を通じて、シルクロードからの文化が伝来したことは、現在の国際化の精神に繋がるものでもあります。
さらに、現在の使い捨ての文化とは真逆の精神が息づいている法隆寺では、修理で取り出された古材は収蔵庫に集積され、また修理に活かされています。
与えられた資源を有効に活かすという精神はまさに未来志向の、サスティナビリティを象徴している存在で、SDGsを考える起点になるものと自負しております。
日本の礎を知る旅・斑鳩
- 世界遺産に
触れる歴史学習 - 奈良県の修学旅行の中心となる奈良公園から法隆寺へは、
奈良駅よりJR大和路線を使えば、大変アクセスがしやすくなっており、
班別活動での訪問も可能となっております。
食の文化や体験も
百人一首に詠われた竜田川が流れている斑鳩の里では、竜田揚げを取り扱っている店がたくさんあります。
和歌に繋がる料理を堪能し、料理の背景や詠み人の感性について考えてみることもいいのではないでしょうか。
また、奈良斑鳩ツーリズムwaikaruでは、普段体感することがない「茶道・お点前体験」「こけ玉づくり体験」「御朱印帳づくり体験」や、「奈良漬け施設見学」やなどの、伝統産業や伝統文化に触れることができる体験をご案内しております。
このように、飛鳥時代を中心とした仏教文化や「ホンモノ」に触れながら学ぶことができる点が、法隆寺地域で行う班別活動の特徴です。